【株主優待到着207.】四国銀行(8387)より株主優待到着

Pocket
LINEで送る

株主優待到着207!

地銀銘柄は高配当なだけでなく隈なく探せば、お得な優待を兼ね備えている銘柄も多数あります。四国銀行もそのひとつ。地銀銘柄を調べている時に、「速攻で家族口座含めて買うべし!」と決めた銘柄です。

優待内容をざっくりと紹介します。

 


四国銀行(8387)より2022株主優待到着

株主優待到着1.8387-四国銀行

  • 四国銀行の株主優待はQUOカードです。
  • 100株でももらえますが、優待利回りが良いのは200株です。

株主優待到着2.8387-四国銀行

  • QUOカードに丁寧な包装と冊子まで…..もっと質素にする代わりに増配してほしいが…。
  • 銀行という職種柄、おもてなしを大事にするのでしょうね。

株主優待到着3.8387-四国銀行

  • 200株保有でQUOカード1500円です。
  • 500円の方の坂本龍馬の柄はカッコいいですね。昨年も同じものでしたがそれでいいと思います。

地銀銘柄はSBIや地銀同士の再編に向けた動きが入っているので、今のままずっと行く銘柄も減っていくのでは? ならば、再編はTOBやMBO、もしくは小型株が大型株と提携の話が出て株価が暴騰するのでは。 そんな話が出るまでは1株利益や純資産が伸びながらも高配当と優待が維持できる安定した銘柄を捜して地銀銘柄は投資しておくのが吉。 そう思って、地銀銘柄はここのように少しずつ分散させて保有しています。

ヤバイシナリオとしては、まさかの日本の金利も上昇してしかもそのピッチが急となった場合。地銀の投資先が不良債権化して…..公的資金投入の荒になる可能性が予想された時の株価急落には注意ですね。(可能性は今のところ低いと見ています。)

僕も小さかったので株価とどう連動するか理解できていませんが、銀行が揃ってバブル崩壊で不良債権にまみれて倒産するところもあり、天下の三菱銀行でさえ公的資金を注入する大事件が過去起きていました。バブル期のように後先考えずに投資しまくった時とは幾分違うでしょうが、金利急上昇は地銀銘柄にとっては結構リスクなのでは?と見ています。

以上です。 投資家とランナーに幸あれ!

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ

にほんブログ村

 

総合利回りが魅力的な「株主優待」に興味がある方はこちらの記事もどうぞ

株主優待紹介

 

Pocket
LINEで送る


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA