株式投資戦略(資産株1)の検討(22年10月1週目)

Pocket
LINEで送る

2022年10月1週目の株式投資戦略です。

今回は資産株1の監視対象を掘り下げています。この下げ局面で素直に買えるのは資産株ですね。総合利回りの高さを重視すると単元保有が多くなる。 数百万~1000万ぐらいのある程度の資金があればそれをひたすら分散投資して積み上げる。総合利回りが高く、年初来・数年来安値付近、指標は割安、好財務、そして総合利回りが底堅く続いていた過去実績と今後もそれがある程度見越せる状態。そんな資産株を分散投資で積むのは長期的に堅いです。(10年で資産2.5倍にした原動力に実はなっていますね。)

  1. 監視銘柄の管理と参入タイミングの検討
  2. 今後の投資戦略や方針検討

僕自身の忘備録以外に以下の方の参考になればと思います。

  • 値上がり期待株の投資戦略を検討している方
  • 高配当、優待銘柄の投資戦略を検討している方
  • どのように銘柄分析や買いタイミングを検討すればよいのか、一事例を知りたい方

*本記事は、推定や憶測が基本であるため、事実と異なる事が多々あります。投資は自己責任でお願いします。

 

配当+優待のインカム狙い株(資産株1)の戦略検討

資産株1

  • アステナは家族口座含めて仕込み終わりましたので来週から監視対象から外そうと思います。配当利回り4%台で1年保有で1000~3000円相当の優待が貰えるのは中々熱い銘柄です。優待廃止・改悪でも配当利回り4%なら下落もマイルドかと。
  • 飯田グループが良い位置です。コロナショック時はもっと下がりましたが増配してきており、日本一の戸建シェアはそんな簡単に陥落するような事業基盤でもないので優待を合わせた総合利回り6%以上の位置は買いに見えます。(ので、近々買うかな)
  • 立花エレはTwitterではよく、増配株紹介されているジンさんが紹介されていました。いつのまにかこんな位置に来てたんですね。60円配当で1年目優待では総合利回り5%以上。3年保有だと総合利回り5.7%程度。良い位置です。第一四半期は好調決算でした。もうちょい…もうちょい下の総合利回り6%(1年目)で狙いたいですね。

投資資金は枯渇しているので無理して買う水準ではない。いや、この水準は下がらないだろう。つまり買うならよほどの事が無い限り長期では勝てる水準と考えて精査していきたいと思います。 閲覧有難うございました!  全世界の投資家とランナーに幸あれ!

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ

にほんブログ村

 
Pocket
LINEで送る


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA