株式投資戦略(値上がり期待株、資産株)の検討12(21年7月1日)

Pocket
LINEで送る

2021年7月1日の株式投資戦略です。

6月後半は調子が良さそうな感じだったのですが7月に入ってジリジリとPFが下がってきました。夏枯れ相場の到来かな?ワクチン接種は進み始めたと思いますが、64歳以下に全然行きわたっていないのでコロナ感染者は依然として多いですね。接種率が上昇するにつれて感染者数が本当に減っていくか…..が気になるところです。先進国の状況見てると減ると思いますが実際に結果を見ないと分かりません。アフターコロナ株の期待はまだまだできませんね。

値上がり期待株の売り買いは少額で行っていきたいと思います。8月末まではまだ長いので。

配当収入では資産株を中心にコツコツと買っています。まだ下がるでしょうが、底は読めないので割安だと思うタイミングで買うのみです。

以下の考え方で投資戦略は展開しています。

  1. 監視銘柄の管理と参入タイミングの検討
  2. 今後の投資戦略や方針検討

僕自身の忘備録以外に以下の方の参考になればと思います。

  • 値上がり期待株の投資戦略を検討している方
  • 高配当、優待銘柄の投資戦略を検討している方
  • どのように銘柄分析や買いタイミングを検討すればよいのか、一事例を知りたい方

*本記事は、推定や憶測が基本であるため、事実と異なる事が多々あります。投資は自己責任でお願いします。

 

1.値上がり期待株(バリュー、グロース、大型株)の戦略検討

SBI証券のポートフォリオ機能を使って目標購入単価を参考価格として入れています。

バリュー、グロース株

バリュー、グロース株

  • LIFULLは350円以下が定位置になってきました。これは….更に下げそうですね。
  • アカツキが3500円割れました。自社株買いは6月もやってくれています。コツコツ買いたい水準ですね。
  • シンニッタンが再度配当利回り4%の250円以下の水準に落ちてきました。景気循環株は今期業績良いと思うのですが皆、弱いですね。モリ工業、滝澤鉄工所、ニチリン、ユニプレス、エクセディ。この辺を製造業軍で保有株含めてみていますが、全般的に弱い。買いに見えますが更にじり貧になるでしょうか。夏枯れ相場でどこまで下がるか….
  • フリージアマクロスはお祭りが終息しつつあるようです。180円超えの時もありましたが….110円台にまた戻りそうですね。
  • ハリマビステムが安定していますね。流石ビルメンテナンス企業。手放した水準です。
  • 主力のオンリーは決算ですが、決算数字は全く期待できないと思います。下方修正が出るぐらいかもしれません。なので、落ちると思いますが、アフターコロナの正常業績に戻るまでは継続保有と決めているのでどこまで含み損が拡大しようと気にしません。我慢のマネジメントです。

大型株

大型株

  • 全部落ちていると思いきや、USSは結構頑張ってますね。程よい水準で買えたようです。
  • CSPは第一四半期決算待ちです。.決算は7月12日。ひとまず前年同期比プラスを叩き出してくれる事を願います。
  • ソフトバンクグループは底なし….でしょうか。

永続的優位性を持つと考える株

ここは勉強中です。ウォーレンバフェットさんの銘柄選択術で一番刺激を受けた

  • 永続的優位性を持つ事業を展開している企業

を僕なりにリストアップして並べています。

永続的優位性を持つ株

  • ニッソウは謎の上げの後、元に戻りましたがその後、少し上がっていますね。含み損が解消されました。ここは名古屋セントレックスなので夏枯れ相場の影響も受けないかもしれません。(出来高が少なすぎて売り買いが成立しない)
  • サンコーテクノは小学生の列にアルコールを摂取したトラック運転手が突っ込んだ事件でアルコール検査機器関連で取り挙げられて買われたようです。痛ましい事件です。本当に。運転手は会社では真面目一徹であったそうです。トラックの清掃を頼んでいた業者が掃除の時に社内にお酒の段ボールがあるのを何度か見た事があるとか….。僕も毎日通勤で車を使いますが、絶対に飲酒運転はしないと心に誓います。
  • リスクモンスターが決算発表後の安値更新を狙いに来ています。材料ゼロなので…地合で突き抜けるかもしれませんね。出来高が少ない状態で上下幅がマイルドな状態なので仕込み時に見えます。1000株以上狙うのは勇気がいるので、900円以下などもっとガツンと下げない限りは様子見です。
  • テクノメディカが1600円割れそうです。今回の四季報予想もあまり良くないです。ここ、コロナ後の2020年3~5月ではなくて2020年12~21年1月ぐらいが1500円程度で底だったんですね。今の水準はコロナ直撃の3~5月水準です。打診買い有効に思います。51円配当は減益といえど、配当性向50%以下で無理はありません。好財務で財務を強化しながら配当利回り3%以上を継続して、反転を長期でまつのは有です。100株で2kgのお米優待ももらえます。
  • プロネクサスは5年以上保有のQUOカード7000円優待を先日貰いました。この会社1994年上場なんで設立30年ぐらいかなって思っていたのですが、実は1947年設立でもう70年以上の老舗企業なんですね。それだけ長い間生きており、長い企業生活の中で財務は痛まずにむしろ強化され続けている事業構造。やっぱり仕込み時にしか見えないのです。という事で実は….ちょっとずつ仕込んでいます。ダブルバガーを1年で狙うのは難しいですが+20%は狙える水準に思います。それでいいじゃないですか。年利20%は相当熱いと思うのは僕だけでしょうかね….?欲が無さすぎ笑?

 

2.資産株の戦略検討

資産株

  • エディオンがやりやがりました。500株まで追加しようと思ったらまさかの自社株買い発表です。一気に1100円を一時超えました。が、夏枯れ相場真っただ中なので下がってくると思います。1030円にはならないと思うのでもう少し上で500株まで増やそうと思います。
  • 日本BS放送が7/2の決算前に上方修正期待で上がってますね。第二四半期好調でまだ行きそうな印象がありました。
  • グローセルも上がってますね。総合利回り5%以下になりました。

 

3.その他:株は継続して努力する人は裏切らない

自分の投資スタンスを決めて

それを実行に移して

失敗、成功を味わう中で手ごたえや感覚が実に付き

次の投資に活かされるようになる

これを繰り返していけば大きくしくじる可能性は減って、勝率が上がってくるのが株だと思います。

絶対は無い世界ですが「あ…..これはきそうだ」そういう感覚が長年やっていると分かってきます。

「あ….これはきそうだ」の感覚は投資スタンスによって人それぞれです。
例えば….

  • 過去指標と比べてこれだけ割安になっている。昨年までの業績も良い。業界動向も良い。来期予想も保守的であるにもかかわらず増収増益基調。過去の株価水準からはこれだけ上がりそうだ。というバリュー株で勝てそうな感覚。
  • 今は強烈な円安(円高)下にあるため、業界全体が減益になっているけど、明らかにこの業界トップ企業は売られ過ぎている。危機的状況下に業界はいるけど、それでも安定黒字で財務は強化していける状態。ならば、不祥事が起きない限りはこの不況下を生き残る可能性は限りなく高い。明けない夜はない。だから、この大型株は今投資すれば2~3年後には勝てそうな感覚。
  • リーマンショック後で高値から逆トリプルバガーになってまだ下がりそうなハイパーグロース株。でも、事業内容や業績予想、市場環境を見る限り成長性は衰えていないし、足元の実績も上方修正が連発するほど強い。リーマンで過疎っていた需要も戻ってくる事を考えると、更に成長する可能性は非常に高い。それを考えるとこの株価水準・指標は激安で特攻をかけるに申し分ない、勝てそうな感覚。

といった値上がり期待の感覚や

  • 過去30年非減配でここ5年は増配傾向。配当性向は30%以下で株主還元方針を見ると中期で50%に引上げ予定とある。中期の業績も上向く水準。なのに、株価は割安水準にあって配当利回りが7%か。これは、値下がり不安も少なく、この配当利回り7%を仕込めば永続的に享受し続ける事が出来る。要は、この株は利回り7%の債券だ。7%の債券は相当に堅いのでお宝感覚。
  • 今は配当利回り4%だけど、過去10年間の増配率推移や足元の配当性向と業績が長期的に伸びている実績。ストックビジネス下でありながら成長している。これは2~3年以内には利回り5%は行く事が見える。成長性もあるので配当利回り5%を享受し続けるだけじゃなくて値上がり期待もいける。これは、今闘えば勝てるという感覚。
  • 配当と優待を合わせた総合利回りが10%。減配や優待廃止の心配があるので、過去の配当実績と手元の流動資産推移を確認。優待廃止や改悪の過去も無い。自社優待券なのでむしろ廃止や改悪をする理由が見当たらない。これはなんて素晴らしいお宝株なんだ!!という感覚

こんな値上がりや利回りを長期で狙える感覚が株の分析を長年続けていると何となく分かってきます。この感覚を持って相場に挑めば自然と低リスクになって(割安状態や高利回り状況下というのは底値水準に近い時が多い)、大負けしなくなります。

歩みは遅くとも大負けしなければいずれ資産は増えて….夢(目標資産額)は叶うと思います。

株式投資は努力する人を裏切らないと信じています。

以上です!

閲覧有難うございました! 全世界の投資家とランナーに幸あれ!

 

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ

にほんブログ村

 
Pocket
LINEで送る


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA