2021年7月8日の株式投資戦略です。
7月に入り明らかに毎日の売り買いが減ってきました。東証の売り買い高は1兆円を切る日も出てきています。出来高が少ないけどジリジリと下げていく夏枯れ相場到来です。
絶好の買い場に達している銘柄が多々ありますが資産株や既に仕込んでいる値上がり期待株で枚数を増やしたいものを増やすという事をやっています。
含み益が日を追うごとに減っていき、含み損に転落する銘柄が日々増えていき……忍耐力が求められる時期です。まだ始まったばかりで底は見えませんが売り時ではない、耐え時だと自分が選定した銘柄を信じて冷静に待ち、コツコツと買っていく場面です。
ETFの分配金に備えた売りもあるそうです。再度、東京は緊急事態宣言が出ましたし日本株は厳しい局面ですね。株価をこんな時は2ヵ月は見ない方が良さそうです。
以下の考え方で投資戦略は展開しています。
- 監視銘柄の管理と参入タイミングの検討
- 今後の投資戦略や方針検討
僕自身の忘備録以外に以下の方の参考になればと思います。
- 値上がり期待株の投資戦略を検討している方
- 高配当、優待銘柄の投資戦略を検討している方
- どのように銘柄分析や買いタイミングを検討すればよいのか、一事例を知りたい方
*本記事は、推定や憶測が基本であるため、事実と異なる事が多々あります。投資は自己責任でお願いします。
1.値上がり期待株(バリュー、グロース、大型株)の戦略検討
SBI証券のポートフォリオ機能を使って目標購入単価を参考価格として入れています。
バリュー、グロース株
- LIFULLは予想通り更に下げが加速しています。340円も切りそうです。
- オンリーが何故下がらないかは謎です。もしかして小売りは強いのかもしれません。3608TSIホールディングスが好決算だったのでアパレル関係がもしかすると。しかし、売っているジャンルが違うので、当てにはならない。今回の決算は悪いと見ます。
- アカツキがジリ下げ止まりません。自社株買いはなしのつぶてですかね。
- フォーラムエンジニアリングは900円割れると思っていたのですが意外に下げず持ちこたえています。やはり配当利回り5%以上というのは安心材料なのでしょう。シンニッタンも配当利回り4%以上が下支えになってあまり大きな下げになっていません。
- ハリマビステムは….なんと先週より上げています。日本管財が高値更新しているのでビルシステム系に逃げ込む人が多数いるのでしょうか。
大型株
- ソフトバンクグループの下げが止まらないですね。今下手に闘いを挑むと7000円割れ、6800….6600…と底なしに下がる感覚に耐えられずに6500円ぐらいで投げる。という状況になりそうです。
- 日東工器は四季報を見てやはり欲しくなりました。ここのこの値段は長期では有望に見えます。
- 三菱UFJがいつのまにか600円を切っています。僕が手放した値段にはもうならないと思っていたのですが、案外早く下がりましたね。買いだと思える500円が見えない事を願います。
永続的優位性を持つと考える株
ここは勉強中です。ウォーレンバフェットさんの銘柄選択術で一番刺激を受けた
- 永続的優位性を持つ事業を展開している企業
を僕なりにリストアップして並べています。
- ニッソウは全体下げの中堅調です。不動産関連は意外に底が堅いのかもしれません。エフジェーネクストも1000円を余裕で割ると思っていましたが割れずです。
- リスクモンスターが決算発表後の安値を更新した?と思える下げです。何も悪材料は出ていないので耐え時….むしろ買い増しです。900円…来るかもしれません。
- テクノメディカが1600円割れそうで割れない。四季報を見てやはりこの水準は買いに見えました。先行投資で減益ですが市場環境は良好。減益ながら増配。配当性向は50%以下で配当と優待を出しながら財務は強化されており好財務。売る理由が見当たりません。
- プロネクサスは1000円割れる….と思っていましたが下げ止まっています。これ以上の下げを期待したいですが(買い増し)、中々下がらずですね。
2.資産株の戦略検討
- 資産株は基本的に底堅いですね。買い水準に達しているものは少ないです。
- 日本BS放送が好調決算で再度上方修正でしたがかき消されていますね。減益予想が増益予想に変わったのは大きな事だと思うのですが…..まぁ、下がるならば絶好の資産株なので子口座用に買うのみです。これは良い株です。
3.その他:迷っても狼狽しても黙って耐える時
これから2ヵ月は悪い時です。下がるのが当たり前です。含み損になるのは当たりまえです。そう自分に言い聞かせています。
明らかなバリュー株。下がっても売る気のない資産株ならば耐えられるのですが、グロース株は逆ダブルバガー・逆トリプルバガーの苦い記憶があるためどうしても狼狽したり迷ってしまいます。
でも、全体が下げるのが当たり前の時に個別株事情で何もないならば、基本的に保有継続するのが正解だと思っています。なので、本格的に狙い始めたグロース株はまだ精神的に慣れませんがグッと我慢です。
想像以上の含み損に卒倒しそうになる日々が待っていますが今は売りではないと堅く腹に誓って日々を生きます。
以上です!
閲覧有難うございました! 全世界の投資家とランナーに幸あれ!