保有株の株式投資戦略(配当+優待狙いの資産株)の検討(22.10.16)

Pocket
LINEで送る

2022年10月16日の保有株(資産株)の投資戦略検討です。

四季報通読を週末にやっていますが7000番台で驚くほど購入対象がざっくざっく出ていました。四季報と過去業績推移、財務と優待・配当内容をさっと見て、うん、これは即買い。をいくつか実行しました。

以下の考え方で保有株を点検しています。

    • 材料(主に決算)があったものは現在の株価が指標から照らして保有継続かを見る
    • 地合、テクニカル的に過熱感が無いか
    • 金額バランス面(値上がり期待、資産株)が適切か

*本記事は、推定や憶測が基本であるため、事実と異なる事が多々あります。投資は自己責任でお願いします。

最近の主な売り買い

  • はるやまホールディングス(7416):200株購入
  • 中山福(7442):300株購入
  • ピーシーデポコーポレーション(7618):100株購入

はるやまホールディングスは業績回復後の復配&優待狙いで迷わず購入です。優待内容を前回四季報通読では見落としていました。シャツやブラウス贈呈券が熱いです。メルカリでの取引価格が割引券含めて2000円程度だったので、これと15.5円復配が実現すれば100株辺り35.5円。415円程度で買えれば総合利回り8.5%。第一四半期は経常利益黒字化。財務は健全。これは10年先を見ても買いでしょう。という見立てです。

中山福は優待と合わせた総合利回りの高さで購入です。減配しながら業績が悪化している点が心配要素ですが300株でも10万以下。まず、親口座で保有しながら様子見です。

ピーシーデポコーポレーションは配当利回り5%越えで購入。優待券と合わせると総合利回りの高さが光ります。業績が悪化傾向で配当性向が高くなっているのが厳しいところですが好財務。配当はまだ続けられると見ます。(増配傾向ですし。)下がればもう100株追加を考えています。

*株価への影響があるため、購入・売却時期は多少期間を置いて掲載しています。

保有株(資産株)の戦略検討

資産株1

  • ムゲンエステートからこの前優待のQUOカードが来ていました。なんだかんだと配当と優待でもう40円程度の下げは回収しましたので余裕で見てられます。
  • 東京個別指導学院は先行投資減益がきつく配当利回り5%を一時上回る下げになりました。赤字でも非減配を貫いたので450円とか思いっきり下げるようならば買い向かいたいと思ってます。
  • 日本BS放送は減益微増配の弱気決算予想で想定通り売られています。

資産株2

  • コシダカホールディングスがハーフバガー達成。来期大幅増収増益予想と2円増配でストップ高となりました。増配額が大した事ないので何故ストップ高?と思いますがこんな動きするんですね。
  • アサックス、日神グループ、FJネクスト….不動産は弱しです。

資産株3

  • みずほリースが3000円割らないかと密に思っているのですがあまり下げませんね。大型株はこれだから買われるんでしょうね。値動きが緩やかです。
  • コーア商事が600円割れで突き抜けていますね。追加したいところですが、もう少し様子を見ます。

閲覧有難うございました!  全世界の投資家とランナーに幸あれ!

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ

にほんブログ村

 
Pocket
LINEで送る


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA