2021年8月20日の保有株の投資戦略です。
夏枯れ相場本番が始まった感じですね。リスクモンスターを中心に早計に攻めすぎたためずぶずぶの含み損ですが、ベテランズラックのオンリーが強烈なMBOで爆上げしてくれているので助かっています。オンリーの資金を如何に堅い銘柄に振り当てていくかを考えたいです。
以下の考え方で点検していきます。
- 材料(主に決算)があったものは現在の株価が指標から照らして保有継続かを見る
- 地合、テクニカル的に過熱感が無いか
- 金額バランス面(値上がり期待、資産株)が適切か
1.最近の主な売り買い
- TOKAIホールディングス(3167):500株900円で購入
- CSP(9740):200株損益通算
- エフ・シー・シー(7296):200株1515円で購入
- 吉野家HLD(9861):100株クロス両建
- ミニストップ(9946):100株クロス両建
*株価への影響があるため、購入・売却時期は多少期間を置いて掲載しています。
TOKAIホールディングスはストックビジネス事業を多数保有している長期増配、と素晴らしい優待がついているディフェンス株です。この下げ局面で購入して3月末の権利落ち上昇狙いで仕込みました
CSPは下がる下がる…..年初来安値更新で損益通算です。上昇し始める前の2000円にまでは下がらないと思いますが、どこで追加するか….。業績は2000円時代と比較して拡大しているので割安圏であることには間違いはないです。
エフ・シー・シーはひとまず優待狙いでINしましたが買った瞬間から半導体不足影響を受け….。まぁ、気長に見守ります。
吉野家HLDやミニストップは優待狙いです。吉野家まだ余っているので資金が間に合えば1000株や2000株もトライしたいところ。
2.バリュー/グロース・大型株の保有戦略
バリュー/グロース株の保有戦略
- JACが更に落ち込みましたが多少持ち直しています。レーティングが上方修正されたので少しは見直し買いが入りそうですが果たして..。
- オンリーが謎の上昇を魅せていたので200株だけ売却したところでまさかの765円でMBO発表!600円超えていたら大半売却を考えていたので紙一重でした。株をやっていて1銘柄で過去最高の利益が出そうです。ハッキリいって実力でもなんでも無い儲けなので有頂天にはなってイカンのですがベテランズラック。嬉しいですね。ここで得た利益は堅く活かしたいと思います。
- メディキットが激しく落ちてきました。業績は堅調ですが….。押し目をしっかり狙っていきたいですね。継続保有です。
大型株の保有戦略
- ザ・パックは平常運転です。
- 参天製薬は1600円台で踏みとどまっています。
- CSPは損益通算した側から….
3.資産株の保有戦略
- 資産株は多すぎるのでざっくりと見ています。
- 家電量販店銘柄が下がっているので仕込み時に見えます。ケーズ、コジマの子口座分が欲しいところ。エディオンは子口座で500株買い増しを考えていきたい。
- プロネクサスを子口座で1000株狙いにいくのもアリです
- JIAは子口座100株分を狙いにいきたいですね。コロナ終息は見えないので先行きはきついですが単元保有なら…。
- 一時的な半導体不足の下げは長期では影響を受けないと見るとUSSの子口座分を狙いにいくのもアリです。キャッシュマシン事業で連続増配は継続し、総合利回りは長期では5%を超える事を考えると….
- パピレスは親口座損益通算しましたが…..傍から…
- TSIホールディングスは第一四半期の好業績から一転下落し含み損転落。値上がり期待で仕込むのがチャンスかもしれない。
- 保有銘柄数が50を越えるので2つに分かれています。
- ここではFJネクストが気になりますね。
- 子口座用に1000株まで買い増しを考えたいところです。ですが、この下げ相場がまだ続くならば…..900円台のどこを狙うかですね。
以上です!
閲覧有難うございました! 全世界の投資家とランナーに幸あれ!
*本記事は独断と偏見で書いているため正確性に欠けます。本記事内容を参考に投資されましても一切責任は終えませんので投資は自己責任でお願いします。