022年3月18日の株式投資戦略です。
16日のFOMCが終わった直後から日経平均爆上げでしたね。東北で大きな地震があったのでまた株価が下がると思っていたのですが被害がそこまで大きくないせいなのか無風でした。
3/18日。またひとつ歳を取りました。健康寿命の半分ぐらいを生きた感じですね。30代の時が経つのが早い、特に35以降は本当に早い。。1年が2,3か月の感覚です。これぐらいの感覚で株式市場も過ぎ去ってくれれば自然と長期投資になる….のでしょうかね笑
以下の考え方で銘柄監視をしています。
- 監視銘柄の管理と参入タイミングの検討
- 今後の投資戦略や方針検討
僕自身の忘備録以外に以下の方の参考になればと思います。
- 値上がり期待株の投資戦略を検討している方
- 高配当、優待銘柄の投資戦略を検討している方
- どのように銘柄分析や買いタイミングを検討すればよいのか、一事例を知りたい方
*本記事は、推定や憶測が基本であるため、事実と異なる事が多々あります。投資は自己責任でお願いします。
1.値上がり期待株(バリュー、大型株)の戦略検討
SBI証券のポートフォリオ機能を使って目標購入単価を参考価格として入れています。
バリュー株
- 今回はバリュー株の掘り下げです。
- 日経平均爆上げに乗り遅れた銘柄がバリュー株ではちらほらあります。
- それを拾っていくのは有ですね。
- リケン、グリーンクロス(先日の決算は好調)、ユニプレス、ソフトウェアサービス(第一四半期決算は好調)、ロンシール工業(高配当バリュー株)、ハリマ化成(高配当バリュー株)辺りが魅力的です。
大型株
- 大型株を見ます。
- 大型株が来てますね。皆、上昇しているようです。
- ソフトバンクグループは4000円切りかけていましたが反発しています。
永続的優位性を持つと考える株
ここは勉強中です。ウォーレンバフェットさんの銘柄選択術で一番刺激を受けた
- 永続的優位性を持つ事業を展開している企業
を僕なりにリストアップして並べています。
- 今回は永続的優位性のある事業を持つ銘柄の掘り下げです。
- ここは業績好調も株価は元気のない、メディキットとニッソウが良いですね。
- 両方とも含み損ですが業績は良いので継続保有です。
2.資産株3の戦略検討
- 資産株3の掘り下げです
- 旅行関連の本が貰える昭文社HLDなんか100株持っておくと人生に彩りを与えてくれていいんじゃないでしょうか。株価反発は業績悪いので期待はできません。でも単元5万以下ですし、自社関連商品優待なので廃止の可能性は低そうです。
3.原油高が落ち着いた?
INPEXが1400円台の10年来高値を目指す位置まで来たところで揉み合っています。原油高どこまでも続き、ガソリンレギュラー価格220円なんて話もネットでは見聞きしています。
でも、そんな長続きするものなのか?と思います。クリーンエネルギー化が加速してきていますし、なにより米国のシェールガス生産が長い目で見れば、これだけ高止まりしていると増えるのでは?と思います。バイデンさんが環境重視の政策発表をしているので言い出しづらいのでしょうが、あまりにも異常な状態が長続きすると流石に….と思います。
そう考えるとこの原油高は1年続くのか…はたまた数カ月で終わるのか….そう考えると今のINPEXの位置はどうなるか果たして….
閲覧有難うございました! 全世界の投資家とランナーに幸あれ!