コンテンツへスキップ
ケン@投資家ランナーの投資&マラソン&固定費削減まとめ
ケン@投資家ランナーの投資&マラソン&固定費削減まとめ

ケン@投資家ランナーの投資&マラソン&固定費削減まとめ

短期〜中期の堅実投資、フルマラソンの練習・道具・レポートなどサラリーマンの方に役に立つ知識や経験をまとめていきます

  • ホーム
  • 【配当+優待利回り5%!】資産株お勧め記事 152撰
  • 【株主優待一覧】金券、カタログギフト、自社商品
  • バリュー株
  • ネオモバ高配当株積立投資
  • 会社四季報銘柄分析
  • ダイヤモンドZAi
  • 決算分析
  • 株式投資成績
  • 固定費削減術
  • ポイ活
  • マラソン
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
2023年

年: 2023年

投稿日: 2023年1月23日2023年1月23日

株式投資戦略(バリュー株)の検討(23年1月4週目)

バリュー株

2023年1月4週目の株式投資戦略です。 今回はバリュー株の掘り下げです。 先週の日銀砲以降、かなり株価が安定したような気がします。下がらずジリジリと上げるもの。一気に上がってくるもの。日本株... (続きを読む)

投稿日: 2023年1月22日2023年1月20日

保有株の株式投資戦略(配当+優待狙いの資産株)の検討17(23.1.21)

資産株1

2023年1月21日の保有株(配当+優待のインカムゲイン狙いの資産株)の投資戦略検討です。 体感ですが資産株のうち期末一括配当銘柄が少しずつ上がってきてますね。配当狙いの鞘取りが狙えそうな感じで... (続きを読む)

投稿日: 2023年1月21日2023年1月20日

保有株の株式投資戦略(値上がり期待株)の検討17(23.1.20)

バリュー株

2023年1月20日の保有株の投資戦略検討(値上がり期待株)です。 今週は黒田さんの手腕が光りましたね。もう金利引き上げざる負えないと思っていたのですが、緩和維持。更に国債を保有すると有利になる... (続きを読む)

投稿日: 2023年1月20日2023年1月16日

株式投資戦略(永続的優位性を持つ株)の検討(23年1月3週目)

永続

2023年1月3週目の株式投資戦略です。 今回はバフェットさんの永続的優位性を持つ事業を保有している株の監視対象を掘り下げています。 そろそろ確定申告に向けて準備をされている方が多いのではない... (続きを読む)

投稿日: 2023年1月19日2023年1月16日

株式投資戦略(資産株2)の検討(23年1月3週目)

資産株2

2023年1月3週目の株式投資戦略です。 今回は配当と優待利回りを狙う資産株2の監視対象を掘り下げています。 高配当かつ優待も魅力的だった東京個別指導学院が優待廃止を発表していました。僕の印象... (続きを読む)

投稿日: 2023年1月18日2023年1月16日

株式投資戦略(資産株1)の検討(23年1月3週目)

資産株1

2023年1月3週目の株式投資戦略です。 今回は配当+優待利回り5%水準を狙う資産株1の監視対象を掘り下げています。 高配当株を狙う時にずっと連続増配している株は魅力的に映ります。でも、そうい... (続きを読む)

投稿日: 2023年1月17日2023年1月16日

株式投資戦略(大型株)の検討(23年1月3週目)

大型株

2023年1月3週目の株式投資戦略です。 今回は大型株の監視対象を掘り下げています。 先週末ぐらいから気温が高い日が続いていますね。外気温、朝は-3~1度ぐらいがこの時期普通なのですが2~5度... (続きを読む)

投稿日: 2023年1月16日2023年1月16日

株式投資戦略(バリュー株)の検討(23年1月3週目)

バリュー株

2023年1月3週目の株式投資戦略です。 今回はバリュー株の掘り下げです。 市場は日本の金利動向に注目していますね。日銀が更なる緩和に動く疑惑があり、長期金利が0.5%の上限を更に引き上げる可... (続きを読む)

投稿日: 2023年1月15日2023年1月13日

保有株の株式投資戦略(配当+優待狙いの資産株)の検討16(23.1.14)

資産株1

2023年1月14日の保有株(配当+優待のインカムゲイン狙いの資産株)の投資戦略検討です。 子口座を中心に今年分の買付を結構やりました。併せて思うところあり、保有銘柄の整理もしています。 以下... (続きを読む)

投稿日: 2023年1月14日2023年1月13日

保有株の株式投資戦略(値上がり期待株)の検討16(23.1.13)

バリュー株

2023年1月13日の保有株の投資戦略検討(値上がり期待株)です。 今週は何故か殆どの銘柄が上昇しました。バリュー株や高配当株に資金が入ってきたのでしょうか。中でも銀行株の上昇が激しく、年初来高... (続きを読む)

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 16 固定ページ 17 固定ページ 18 固定ページ 19 次のページ

10年間で資産価値を2.5倍にした資産株投資ノウハウ

カテゴリー

  • ダイヤモンドZAi (32)
  • ネオモバで高配当株積立投資 (39)
  • バリュー株 (74)
    • バリュー株投資ノウハウ (2)
  • ポイ活 (19)
  • マラソン (45)
    • お勧めのランニンググッズ (2)
    • 大会レポート (19)
    • 月間走行距離 (9)
  • 会社四季報銘柄分析 (117)
  • 固定費削減術 (16)
  • 投資 (152)
    • 債券 (2)
    • 分析ツールや考え方の説明 (13)
    • 暴落相場対策 (1)
    • 株式 (14)
      • 投資失敗事例と解析 (1)
  • 投資戦略 (373)
  • 日々の株&マラソン日記 (61)
  • 未分類 (20)
  • 株主優待 (250)
  • 株式投資成績 (60)
  • 決算分析 (65)
  • 自己啓発書の紹介 (9)
  • 資産株 (250)
    • 01月 (1)
    • 02月 (10)
    • 03月 (85)
    • 04月 (8)
    • 05月 (2)
    • 06月 (12)
    • 07月 (1)
    • 08月 (11)
    • 09月 (26)
    • 10月 (6)
    • 12月 (18)
    • 資産株投資ノウハウ (1)

カレンダー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 7月    

月度別記事

  • 2023年7月 (2)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (32)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (32)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (32)
  • 2020年3月 (32)
  • 2020年2月 (42)
  • 2020年1月 (60)
  • 2019年12月 (29)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (29)
  • 2019年9月 (4)

【お勧めポイ活サイト】

▼ さあ!今すぐお小遣い貯めちゃおう ▼
モッピー!お金がたまるポイントサイト

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

固定ページ

  • 【株主優待一覧】金券、カタログギフト、自社商品
  • 【配当+優待利回り5%!】資産株お勧め記事 152撰
  • ご質問、ご指摘、不明点等お問い合わせはこちらまで
  • サイト案内
  • プライバシーポリシー
  • 投資用語一覧
  • 自己紹介
  • 自己紹介
  • サイト案内
  • 投資用語一覧
  • プライバシーポリシー
  • 【配当+優待利回り5%!】資産株お勧め記事 152撰
プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress