株式投資戦略(値上がり期待株、資産株)の検討2(21年4月22日)

Pocket
LINEで送る

2021年4月22日の株式投資戦略です。

日経平均は大きく乱高下してますね。2日間で1100円下げたかと思えば、今日4月22日は600円以上の上昇になりました。保有銘柄の状況は悲惨ですが、それは明日説明するとします。。。

先週までで、無理やりにでもバリュー・グロース株、資産株を50銘柄に絞って整理しました。これを眺めながら今後の投資戦略を考えていきます。

ここ数日の下げによって買い水準に達している銘柄が多数出てきました。どれを買うのか非常に迷いますが、ざっくりと見たタイミングで果たして本当に購入タイミングかを見ていかないといけません。

そこは、少しずつですが1銘柄ずつ

  • 過去PER推移
  • 過去PBR推移
  • 現在の業績
  • チャートの形

を眺めて再設定したいと思います。今週ばバリュー株を一部見ています。

 

以下の考え方で投資戦略は展開しています。

  1. 監視銘柄の管理と参入タイミングの検討
  2. 今後の投資戦略や方針検討

僕自身の忘備録以外に以下の方の参考になればと思います。

  • 値上がり期待株の投資戦略を検討している方
  • 高配当、優待銘柄の投資戦略を検討している方
  • どのように銘柄分析や買いタイミングを検討すればよいのか、一事例を知りたい方

 

1.値上がり期待株(バリュー、グロース、大型株)の戦略検討

SBI証券のポートフォリオ機能を使って目標購入単価を参考価格として入れています。

バリュー、グロース株

バリュー、グロース株

  • TATELUがRobot Homeに名前が変わりました。不動産分譲事業から同じ不動産でもDX系の事業にシフトしています。最新の決算説明資料を見る限り、この方面は営業利益黒字化になっており期待が持てそうな内容でした。適正な値段が読めませんが、1000株ほど打診買いしても良いかもしれません。
  • K&Oエナジーを少し掘り下げてみました。期末PERは4.9倍~21倍で推移。4.9倍時は異常値に見えるのでこれを除くと12.02倍から。ここを狙うのは難しいと思うのでPER13倍程度の1300円。ここまで下がらないかもしれませんが、この設定は悪くないようです。5年程の業績推移を見ましたが、安定黒字の資産株にはピッタリな感じでした。PBRは0.5倍程度が安値。現在の位置は悪くないです。ガス供給関連の持ち株会社なので、持ち株だと国債石油開発帝石とかが類似業種に当るようです。ここと比べると安定黒字で好財務なので安心して保有できる株ですね。値動きは小さいです。

LIFULLが先週より更に下げています。これは欲しくなってきますが、下げている要因を見ないといかんですね。業績は安定黒字で長期的には営業利益は伸びています。利益率は悪化していますがそれでも10%程度と高い。財務内容も良好で、BPSは強化され続けています。PERは11~50倍以上と開きがありますが、期末PERは25倍前後が割安圏かなと思います。PBRは財務が良化しているので1.7倍台と下がってきています。第一四半期決算が出ており、前年同期比減収減益。しかし、コンセンサス予想は上回る模様。チャートはデッドクロス。ですが、コロナでの安値は350円程度。流石にここまでは下がらない(業績急落すると別)と見ると、今の380円台の水準は買い向かうには良い水準です。この水準で買って、1~2年内に業績回復で500円以上を目指すのは堅そうです。良いですね。2月に第一四半期決算が出ているので5月に中間決算が出ます。そこで悪くない業績が出て、夏枯れ相場に突入して今の株価水準~350円の間ならば入りたいですね。

他、色々とありますが燦ホールディングスをバリュー株分析しています。これは将来期待できる株であることを確信したので枚数を増やしています。

大型株

大型株

  • 大型株は先週仕込んだCSPが更に下落し3000円を目指す水準になってきました。CSPもバリュー株分析を行い、現在のPERが過去PERと比較して相当に割安水準である事が分かりました。また、常駐派遣の主力は減収ながら、画像認識を用いた機械派遣の事業は増収増益で伸びている事から、コロナが終われば伸びる事が見えました。ここは我慢で更に下がれば仕込み時と捉えています。
  • キリンHLDが気になるところですが、昨年の安値は2000円以下なのですね。もう少し様子を見たいと思います。総合利回り3.6%ですができれば4%の水準で….

永続的優位性を持つと考える株

ここは勉強中です。ウォーレンバフェットさんの銘柄選択術で一番刺激を受けた

  • 永続的優位性を持つ事業を展開している企業

を僕なりにリストアップして並べています。

永続的優位性を持つ株

  • 日本M&Aが下がり続けています。買いに思いましたがチャートを見て辞めました。EPSが10%程度の伸びで堅調ですが株価は倍以上になっています。高い。PER推移はばらついていますが、来期予想の30倍+α程度の2200円ぐらいにならないと買う気が中々起きません。なので、購入目標を下げようと思います。
  • USSは中古車オークションで圧倒的シェアを誇る超高利益率の超好財務企業です。コロナで1600円とか昨年落ちたときは絶好の仕込み時でした。良い企業だと思っていたため株価は高めに設定していましたが、もう少し下げる事にします。

 

2.資産株の戦略検討

資産株

  • 資産株はあみやき亭が下がってきました。コロナの影響でしょう。ワクチンが一定行き届いて感染者数が減ってくる兆しが見えないと今はあまり仕込む気にはなれません。
  • グローセルが良い水準ですね。仕込んでも良いです。
  • バロックジャパンリミテッドは決算発表して来期予想復配38円の素晴らしい予想を出してくれました。コロナ禍でも黒字であるため、ここは買い向かってもいいと踏み、追加してます。

 

3.その他

以下の本を少しずつ読み込んでいきます。

  • 会社四季報最強の裏読み術
  • ピーターリンチの株で勝つ

としている間に、新しいダイヤモンドZAiが届いたのでこちらを読まないとアカンですな笑

今週はこれだ!と自分が信じる銘柄に立ち向かっていますが下がりまくっています。どこが底かは分からないため少しずつ買うしかないと見ています。中長期で見れば必ず上がる確信があるから買い向かいます。シナリオが崩れない限りは闘うまでです。

以上です!

閲覧有難うございました! 全世界の投資家とランナーに幸あれ!

 

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ

にほんブログ村

 
Pocket
LINEで送る


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA