2021年1月22日の株式投資成績の振り返りです。
私生活は寒いのと、日本企業独特の3月一斉決算に向けてうちも来年予算の準備で死んでいる時期です。毎日一触即発の空気が職場に漂います。片時も気を抜けない時期です。決算月は出来れば9月にしてほしい。寒くて休む人が多く過労も重なるし、インフルエンザも流行する時期だからです。機会があれば提案したいと思います。
今週は2021年新春四季報で挙げた銘柄をSBIのポートフォリオに監視リストで登録しながら分析していました。ざっと全銘柄を見ていく中で、これは明らかに買いだなと思う資産株をいくつか購入。
また、1月は例年株式市場は盛り上がって高値を付ける時期。利益確定しても良いなと思う銘柄の手仕舞いを一部しました。主に資産株です。まだ、手仕舞い対象はあるので注意深く株価の動向を見ていきます。(RSIや移動平均線を割らないかなど短期的な利幅を取るための注視です。)
今週の売り買いは以下です。(端株も複数買いましたが、それは除く)
- タマホーム(1419):増配発表で急騰していたため1710円で300株売却。約1.5倍の利幅が取れました。もう少し上がりそうですが満足です。長期保有を考え1株のみ残しています。
- JIA(7172):四季報予想は厳しい事。直近のチャートも元気が無い事から200株売却。約1.5倍の利幅をこちらも取れました。長期保有を考え1株のみ残しています。
- インテージホールディングス(4326):100株売却。業績予想は悪いのに株価は何故か右肩上がり基調。配当+優待利回りも低くなっている事から他資産株に乗り換えのため売却。1.5倍ほどの利幅が取れました。ここは長期的には伸びるのでまた800円ぐらいまで下がれば、再度考えたいです。
- 東海東京ホールディングス(8616):100株購入。3年保有で配当+優待利回り5%以上目指します。業績回復で戻り増配も期待しています。親子口座揃いました。
- 高周波熱錬(5976):100株購入。これで親子口座揃いました。ここは自信をもって長期ホールドです。安心できます。
- MRKホールディングス(9980):100株購入。これで親子口座揃いました。
- ウエスコホールディングス(6091):300株、親子口座で購入。
以下、売り買い銘柄のコメントです。
タマホームは増配発表でまさか240円も爆上げするとは思っていませんでした。これは短期的に上がって元に戻ると思い売りだな、上がっても1.5倍取れているから良い。そう思って手仕舞いです。その後、1800円を付けましたが気にしません。利食い千人力です。有難うタマホーム!
JIAは長く持ちたかったですが、株価が軟調であるのと財務基盤がリース系で良くない事、長期予想が良くない事から手仕舞いしました。勢いのある企業なので2000円など目指す可能性はありますが、実を取りました。端株保有で優待利回りアップさせている間に、また1000円以下、900円を目指した時に会いたいと思います。
インテージホールディングスは20年以上、増収を続けている手堅い会社なので押し目を探して再インしたいですね。総合利回りが低いのが難点です。800円前半目標です。
MRKホールディングスは単元が1.3万円ほどで買えるのに対して、RIZAPカタログギフトポイント4000円ももらえます。500mlのミネラルウォーターやフェイス・バスタオル等と交換できるので保有しています。3月の権利獲得して永久保有ですね。優待維持される限り。
ウエスコホールディングスは四国水族館の優待に魅力を感じて購入しました。使えば総合利回り8%は魅力的です。滋賀からならいけない距離ではないです。考えているのは、広島に帰省する次いでにいけないか?や、GW帰省せずに過ごす時にいけないか?です。
また、いけない場合でもメルカリでチケットの売り買いが出来るのでこの利用も頭に入れての購入です。
以下、投資成績、監視銘柄を見ます。
1.投資成績
- 管理はSBI証券のポートフォリオ機能を使っています。
- 子口座は頻繁に売り買いするものではないため、資産状況を載せる対象から外しました。(TOTAL評価額の算出には加えます。)
- TOTAL評価額は4781万になりました。(先週から-45万)
- TOTAL含み益は619.7万になりました。(先週から-22.5万)
タマホームとJIA、インテージホールディングスの利益確定が効いており、評価額と含み益はどちらも減少しました。キャッシュ比率がゼロ%だったのが若干出ているので、他良い資産株があれば乗り換えていきます。一部は値上がり期待株にも回したい。
*以降、バリュー株・大型株・資産株と続きますが投資成績の総合計評価額とはずれます。投資信託が含まれるからです。
2.バリュー・大型株の成績
バリュー株の成績
- JACは1900円台を回復。信用売りも少し減って順調ですね。
- ナフコは再度軟調に。2000円の攻防を突破できずにいます。
- ラックが黒字化しました。材料無しなので地合でしょう。22年業績予想までは静観です。
- エクセディは1400円台が定着してきました。頑張れ。
大型株の成績
- 三菱UFJは500円台に載せた後は軟調です。銀行株はやはりここが限界なのでしょうか。
- 売るに売れない株価ですね。600円を待っているのですがそのチャンスは来ないか、30円配を出さないと厳しいかもしれない。
PFの値上がり株比率はまだまだ低いので意識はここを上げていく事を継続です。
3.資産株の成績
- 資産株はタマホームとJIA、インテージホールディングスの売却によって大きく含み益が減少しています。50万弱といったところでしょうか。20%の税金が持っていかれるのでキャッシュも思ったほと手元に残らずです。
- まだ、手仕舞いを考えている資産株があるのでじっくり監視です。
4.監視銘柄の分析
バリュー株一覧
-
- 日揮は1200円突破です。あと1ヵ月売らずに持っていれば….ですが乗り換えたフォーラムエンジニアリングも800円→930円と上昇しているので一緒です。
- クレステックが上がっていないのが良いですね。資産株の手仕舞い時にまだ株価がこの位置なら再インしたいと思います。
- リケンは絶えず軟調です。これはいくらなんでも…..
資産株一覧
- 四季報通読で挙げた銘柄も追加しました。
- 実はこの50銘柄では足りずにもう1つPFがあります笑
- これを絶えず監視しながら手持ちの資産株が上がり過ぎていれば乗り換える。こんな事を考えています。
以上です!
閲覧有難うございました! 全世界の投資家とランナーに幸あれ!
2021年新春号の会社四季報はお宝銘柄がいっぱいです。ぜひ、この機会にお宝銘柄を探してみては如何でしょうか?
|
会社四季報で銘柄発掘をした後に取引する証券会社としてSBIネオモバイル証券はお勧めです。
SBIネオモバイル証券の魅力
- 1ヵ月辺り50万円までの取引きであれば実質手数料月20円!
(220円手数料に200Tポイントが付きます) - 1Tポイント1円で株の購入資金に出来ます
- 1株から株が買えます!(他証券会社と比較し手数料激安!)
- 1株から買えるので株価の高い銘柄も含めて少額資金で分散投資できます
- 月、50銘柄まで1株から定期買付機能があるのでドルコスト平均法に最適
- 100株投資も出来るので、株主優待銘柄の購入にも向いています
- 1株から申し込めるIPO(新規公開株買付)もあります
その余っているTポイントで投資してみませんか?【SBIネオモバイル証券】