3万円台で買える! 配当+優待利回り5% 株主優待はQUOカード500円 3168 黒谷
資産株投資によって10年で資産を2.5倍にした実績のある!
お勧め資産株紹介シリーズ第60弾!(過去記事一覧はこちら)
銅と銅合金をリサイクル販売する国内唯一の上場企業である3168黒谷です。船舶用スクリュー素材の供給では国内首位級。3万円台で買えて配当+優待利回りは5.13%になります。株主優待はQUOカード500円。長期保有特典はありません。
3168黒谷購入の決め手は以下
- 配当+優待利回り5.13%
- 株主優待はQUOカード500円
- 第一四半期は減収ながら前期比増益
- 船舶スクリュー用インゴット事業は国内、海外高シェア
資産株については以下をレギュラー分析・紹介していきます。
- 事業概要
- 配当+優待利回り,割安指標,チャート
- 財務分析(高配当、優待を維持できる体力がどれだけあるか?)
- 業績分析(安定して稼げる利益はどれほどか?)
- 過去10年配当の推移(大きく減配していないか)
- その他(銘柄独自の魅力/リスク等)
分析は以下の
- 10年間で資産価値を2.5倍にした!
資産株ノウハウに従っています。
【10年間で資産価値2.5倍!】資産株ノウハウ 配当+優待利回り5%、利益剰余金が多い、業績安定、実質累進配当 【投資19.】
1.黒谷-事業概要(銅、銅合金のリサイクル販売事業)
2.黒谷-割安指標(配当+優待利回り5.13%)
株主優待(QUOカード500円)、5年株価チャート
3.黒谷-財務分析
4.黒谷-業績
5.黒谷-配当金・自社株買い
6.黒谷-魅力とリスク
1.黒谷-事業概要(銅、銅合金のリサイクル販売事業)
黒谷の事業概要です。
- 会社名:黒谷株式会社
- 1985年設立
- 東京証券取引所一部上場
- 事業内容:非鉄金属及び伸銅品の販売、銅合金・アルミ合金などの製造販売
美術工芸品、大型金属造形物の鋳造販売
元は富山県高岡市の自営業から出発されています。当初は美術銅、銅地金の販売をされていましたが後に株式会社化し、徐々に大きくなって上場。今に至ります。サイトも個人から出発した匂いがします。(良い意味で独自性が発揮されています。)
会社概要より抜粋
事業概要
- 銅など非鉄金属のリサイクル事業の国内唯一の上場企業
- 銅合金のインゴット(貯蔵しやすい金塊に固めたもの)製造事業と金属リサイクルを行うスクラップ事業が2大事業
- 両事業どちらも、古く役目を終えた非鉄金属の受け入れスクラップをした上で加工して製品にします
インゴット事業
- 集荷した銅スクラップ等を溶かして精錬し、用途に合わせた銅インゴット(金塊)を製造します
- 腐食に強い大型船舶スクリューで加工されるアルミニウム青銅インゴットの製造は国内・海外で高いシェアを誇ります
- 青銅インゴットは水栓バルブなど社会インフラ設備で使われています
スクラップ事業
- 集荷したスクラップの選別、プレス成形を行い取引先に販売。
- 自社インゴット製造の材料にもされているそうです
- 電線や住宅設備、電気製品などのインフラで使用されます
その他、美術工芸品の製造販売をされています。
これで分かる黒谷より抜粋
セグメント別情報
- セグメントは非鉄金属と美術工芸の2つになっています
- インゴット事業とスクラップ事業は非鉄金属に含まれるようですね
- 2019年8月の決算短信を抜粋して売上高と利益額を調べてみます
セグメント別売上高
- インゴットとスクラップ事業が中心のため非鉄金属の売上が圧倒的です
- 美術工芸は大きくは伸びないけど安定ビジネスかな…?
セグメント別利益高
- ここは銅や合金の取引き価格に業績が左右されるため19年度は赤字です
- 美術工芸関係は18年度に引き続き19年度も黒字の安定事業ですね
2019年8月決算短信より抜粋
2.黒谷-割安指標
(配当+優待利回り5.13%)
株主優待(QUOカード500円)5年株価チャート
黒谷における配当+優待利回りや割安指標、株主優待、チャートを紹介します。
黒谷の各種指標
以下の指標を表にまとめています。
- 過去3年利益に対する今期配当金予想の配当性向
- 1株配当、優待金
- 配当利回り
- 優待利回り
- 総合利回り(配当+優待利回り)
- PER/PBR/ミックス係数
- 業績のバラつきが大きいため指標は当てにならないですね
- 配当はここ3年15円に引き上げてから据え置いています
- 指標は….思いっきり悪くも無く良くもなく特徴が見いだせないです。業績バラつきが大きいため、進んで保有…とはいかないですね
株主優待(QUOカード500円)
黒谷の株主優待はQUOカードがもらえます。株主優待をもらうためには
- 8月末日
この期日に100株以上保有している必要があります。
株主優待は
- 100株保有:QUOカード500円
- 500株保有:QUOカード1000円
- 1000株保有:QUOカード2000円
となります。100株保有が最も優待利回りが高くなります。
株主優待はありますかより抜粋
黒谷の5年株価チャート
- 2018年の1000円超えは17年の好業績を背景に期待された上げでしょう。バブルに思えます
- 今400円以下でINしていますが、銅の取引価格次第では2017、2016年の200円も見えてくるかもしれません。中々難しい株です。
出来高は絶えずあるので100株購入は余裕でしょう。
tradingview よりチャート転載
3.黒谷-財務分析
黒谷について配当+優待利回り5.13%を維持できるか財務体質を調べます。
- 高配当や優待を維持できる体力がどれほどあるのか
- 体力は過去から増え続けているか(高配当と優待を維持しながら体力増強しているか)
を確認していきます。
株主資本と利益剰余金の増加額で確認しています。
IR BANKから抜粋して独自に加工ています。(業績、配当・自社株買いの項目も同様)
黒谷の財務分析
- 業績のばらつきはあるのですが意外に10年間では利益剰余金を伸ばしています
- 勿論バラつきがあるため下げる年もありますが、意外に安定しています
大きな業績変動による赤字が無ければ配当+優待利回り5.13%は維持できるかと思います。が、難しそうです。減配が
4.黒谷-業績
黒谷の配当+優待利回り5.13%を維持できるか資産株としての体力を培う業績です。
- 売上高
- 営業利益
- 経常利益
の推移を見ていきます。
- 黒字を維持できるか
を第一に見ます。
黒谷の業績
- バラつきが非常に大きい。資産株を60銘柄分析してきましたが、過去一番のバラつきの大きさです
- 長期的に伸びている事も無く、総じてみると横ばい…でしょう
- 業務を拡大していくためには、事業概要にある海外展開をもっと広げていく必要があります
これは3万円台だから買える株で10万以上だと株価の変動も大きいため、見送るのが妥当でしょう。僕は勉強のために保有して様子を見ます。
5.黒谷-
配当金、自社株買い
黒谷の株主還元姿勢をみます。
- 利益の成長と共に安定して配当を伸ばしているか
- 自社株買いを実施して配当・優待維持に繋げているか
- 減益でも配当維持(実質累進配当姿勢)の株主への還元姿勢があるか
などで判断します。
黒谷の配当金・自社株買い
- 配当も業績のバラつきとともに変動しています
- 17年以降の15円配は17年の強烈な利益がまだあるので維持できているのでしょう
- 20年以降は第一四半期が黒字なのでまだ大丈夫そうですが、今後の業績変動によって減配可能性は高そうです。
配当+優待利回り5.13%は中期的に心もとないでしょう。
6.黒谷-魅力とリスク
僕が考える黒谷の魅力とリスクは以下です。
黒谷の魅力
- 配当+優待利回り5.13%
- 株主優待はQUOカード500円
- 第一四半期は減収ながら前期比増益
- 船舶スクリュー用インゴット事業は国内、海外高シェア
黒谷のリスク
- 銅や合金は取引価格によって業績が大きく変動する
- 株価の変動も大きく、配当も減配増配を繰り返しており心もとない
- 業績次第では2016年の200円台に突入する恐れもある
以上です!
他の資産株分析も宜しければ閲覧ください。
更に詳しく黒谷を調べたい方は
会社サイトから有価証券報告書を調べたり
会社四季報で業績、財務、株主構成などを調べられたら如何でしょうか?
閲覧有難うございました! 全世界の投資家とランナーに幸あれ!
宜しければランキングにご参加ください。
良質な記事作成の励みになります。
【QUOカード株主優待】QUOカードの株主優待がもらえる株に興味のある方はこちらの記事もどうぞ
4万円台で買う連続増配株! 株主優待QUOカード1500円! 2374 セントケアホールディングス 配当+優待利回り7.2% 【資産株お勧め56.】
黒字化銘柄!【株主優待】QUOカード1000円 9760 進学会ホールディングス 配当+優待利回り5.19% 【資産株お勧め57.】
4万円台で買う株主優待QUOカード銘柄! 9995 グローセル 配当+優待利回り4.8% 【資産株お勧め45.】