消費者視点ではAuの携帯電話事業を運営している事で有名な通信インフラメーカーKDDI(9433)の決算分析です。 微減収増益!(携帯端末コスト削減が寄与) 増配! トヨタ自動車との資本提携強化!で... (続きを読む)
海外たばこ事業好調で上方修正! 日本トップクラスの高配当株 JT(2914)の2020年第三四半期決算分析
日本トップクラスの高配当株JT(2914)のざっくり決算分析です。 JTは主に 国内たばこ事業 食品事業 医療事業 海外たばこ事業 を展開しています。利益柱は海外たばこ事業であり、ここの成長・利... (続きを読む)
ダイヤモンドZAi 2020年12月号 安定投資入門
毎度、遅ればせながらダイヤモンドZAi2020年12月号のざっくりレビュー記事です。今月号は主に どんな相場でも安定して保有できる株特集(高配当株、連続増配株、増収増益株) 地方へ移住、地方と都会... (続きを読む)
上期・下期、超!!上方修正 株主優待拡充!増配!ナフコ(2790)
昨年の2019年秋号四季報で見つけた、ホームセンター業種のバリュー株銘柄ナフコ(2790)。 秋に打診買い 四半期決算が月次前期比割れで減収ながら増益続きで社内改善が進んでいる コロナショックで2... (続きを読む)
上方修正! 営業利益黒字化!中間決算分析 クラッチ最大手 エクセディ(7278)
配当+優待利回り5%以上を目的に保有を始めたエクセディ(7278)。株主優待のカタログギフトは3000円か?と思えるほどいい品が揃ってます。クラッチ最大手でとアイシン精機などトヨタ系部品メーカーに納... (続きを読む)
増配!しかし株主平等の原則に従い優待改悪!立会外分売!8772アサックスの決算分析
配当+優待利回り5%以上を目的に保有しているアサックス(8772)ですが、2020年第二四半期決算発表と共に 1株15円→18円への20%増配! 100株2000円のQUOカード→500株5000... (続きを読む)
株式投資成績(20年10月30日) バリュー/大型/資産株
2020年10月30日の投資まとめです。 今週は損益通算の買い戻しに加え、新たな損益通算をしている…..最中に 立て続けに資産株の決算発表で減配と優待改悪! が3銘柄発生し対応に追われ、... (続きを読む)
10年で配当10倍のグロース株!パラカ(4809) 配当+優待利回り4.8%【資産株128.】
資産株投資によって10年で資産を2.5倍にした実績のある! 資産株紹介シリーズ第128弾!(過去記事一覧はこちら) 時間貸し駐車場運営を主事業としているパラカ(4809)です。09年配当開始後、非減... (続きを読む)
日本製鉄系の耐火物製造メーカー! 黒崎播磨(5352) PER9.73倍 PBR0.49倍 【バリュー株分析22.】
バリュー株分析第22弾! 鉄鋼メーカーや半導体装置メーカー向けの総合耐火物製造の大手。日本製鉄が42%保有で筆頭株主である黒崎播磨(5352)です。PERは9.73倍、PBRは0.49倍です。 鉄鋼... (続きを読む)
減配は上場後1度だけ! 21年非減配の高配当株! SANKYO(6417) 配当利回り5.6%【ネオモバ高配当株分析.9】
ネオモバ高配当株分析第9弾! パチンコ機製造大手で開発力の定評のあるSANKYO(6417)です。1991年上場後、減配は1999年の50円→40円の一度だけ。 以降、21年間非減配です!これだけ長... (続きを読む)