2022年1月22日の保有株の投資戦略検討です。 日経平均は27000円台に落ち込みそれさえも割り込もうとする勢いですね。週末米国市場も一段下げて暗黒の時代が訪れる前触れでしょうか。 日経平均2... (続きを読む)
株式投資戦略(値上がり期待株、資産株)の検討40(22年1月21日)
2022年1月21日の株式投資戦略です。 新しい資本主義に関しての経済政策の考えを政府が発表した辺りから日経平均は900円を超す急落に見舞われ大混乱です。 今年は米国株が厳しく日本株は横ばいか... (続きを読む)
2022年 新春号 会社四季報 バリュー株、大型株、資産株 銘柄分析 9000番台
2022年新春号の会社四季報、通読分析の9000番台です。 ラストです。 9000番台は鉄道や海運、陸運関係が続きます。キー局もありますね。大型株ではソフトバンクグループのような風変りなものもあり... (続きを読む)
2022年 新春号 会社四季報 バリュー株、大型株、資産株 銘柄分析 8000番台
2022年新春号の会社四季報、通読分析の8000番台です。 8000番台は銀行、商社(卸売業)、証券、その他金融業(リース系や債務保証など)、不動産などの業種が多いです。配当+優待利回りの高い資... (続きを読む)
保有株の投資戦略22(22年1月15日) バリュー株/大型株/資産株
2022年1月15日の保有株の投資戦略検討です。 週序盤は上昇相場きたか!?と思える内容でしたが木、金にかけて急落し一時日経平均は28000円割れしましたね。2月決算企業の第三四半期決算ラッシュ... (続きを読む)
株式投資戦略(値上がり期待株、資産株)の検討39(22年1月14日)
2022年1月14日の株式投資戦略です。 2022年新春号の会社四季報通読分析で整理した各銘柄をバリュー・大型・資産株に分けてざっくりと買い目標水準を設定しました。これを元に闘っていきたいと思い... (続きを読む)
2022年 新春号 会社四季報 バリュー株、大型株、資産株 銘柄分析 7000番台
2022年新春号の会社四季報、通読分析の7000番台です。 7000番台は製造業に加え、証券会社や銀行が入ってきますね。製造業ではアイシン精機系のクラッチ最大手のエクセディ等の自動車部品メーカー... (続きを読む)
2022年 新春号 会社四季報 バリュー株、大型株、資産株 銘柄分析 6000番台
2022年新春号の会社四季報、通読分析の6000番台です。 6000番台は5000番台に引き続き製造業が主力ですが、消費者にそのまま提供されるものよりも、製造するための工作機械を作っている企業が... (続きを読む)
株式投資戦略(値上がり期待株、資産株)の検討38(22年1月9日)
2022年1月09日の株式投資戦略です。 2022年新春号の会社四季報通読分析が終わったので監視銘柄入れ替えを少ししようと思います。割安指標と総合利回り、過去5年チャート、過去・直近業績好調な銘柄... (続きを読む)
保有株の投資戦略21(22年1月08日) バリュー株/大型株/資産株
2022年1月08日の保有株の投資戦略検討です。 昨年はバリュー株が好調で一時600万を超える実現損益になっていましたがグロース株が軒並み急落して大ダメージを受けました。結果として実現損益は繰り越... (続きを読む)