2021年3月マラソン振り返りです。
- 3月の走行距離は278.9kmでした。
- 31日間で22ラン実行。
- 平均ペースは1km4分36秒。
- 21時間22分走りました。
3月は今シーズンもう一本、フルマラソンを走れそうだったので3回目のタイムトライアルを実行しましたが36km過ぎでストップしました。25kmぐらいまでは良かったのですが30km通過でギリ1km4分08秒ペース。そこからみるみるうちにペースが落ち込み、35km以降は1km4分40秒以下になったので。ハムストリングスの疲労が激しくペースが保てませんでした。
追い込みをかけるまでに、木曜のスピード走や土曜のペース走でハイペースで走れたのでフルに入る前に行ったハーフマラソンで自己ベストが出ました。これについて振り返りたいと思います。
2020年シーズン3回目のサブ90!サブ88(1時間28分切り)達成!
- フルに挑戦する前の週に走ったハーフ。
- この日は和歌山に小旅行に行くために1日ずらしで練習を変えた時の最後の日。本来、日曜に長距離を走るのですが、土曜の朝に変更し、30km→ハーフに減らして翌週に備える週とした時です。(翌週3/27にフルマラソンを走って撃沈しました。)
- 今シーズ初のサブ90、次にサブ89、今回のサブ88と順調にきています。
- 自己ベストは出ましたが結構楽に走れました。
- 前傾姿勢でストライドを上げた走り方で自然とペースアップ出来た走りでしたね。
以下、詳細を振り返ります。
- 初回こそ1km4分13ながら、そこから少し上げ気味で走ると…
- 2kmは3分52秒。出し過ぎかと思ったので少し抑え気味にして走行。
- 3kmでも3分51秒。抑えてもハイペースだったので無理はないと見て、抑え気味で走行を続け….10kmまでは3分台を維持。
- 11kmまで3分台を維持して反転して、グラウンドを反対周りへ。(スピード走やペース走、タイムトライアルは、中学校横のグラウンドで走っています。)
- 大抵、反転した後はペースが落ちてくるのがいつもの事で今回も変わらずです。
- 12km以降4分台に。
- 15km以降は大抵疲れてくるのですが、今回は身体がまだいけそうだったので平均ペース1km4分切りを狙いに上げていきます。途中2回4分台になりましたが、それ以外は3分台。
- サブ87はいけるか….と思いましたが難しい事が分かり、21kmは4分台へ。
- 21.63km走ると大体ハーフなのですがナイキプラスを止め忘れて、21.73kmへ。
サブ88は確実。サブ87は厳しい状態で終了です。
ハーフは1km3分55秒平均が目標です。走り方は覚えたので後は、これを維持すればいけるのでは?とは見ています。
課題は蓄積疲労。この後、2日間で6時間は車の中で動かなかったため疲労が蓄積しており腰痛(腰とお尻)とハムストリングスの疲労に悩まされます。
また、グラウンドでは高速で走る術は身に付けたのですがこれがロードになると相当にスピードが落ちます。1km20秒ほどです。これは…
- ロードにおいて地面の反発力をもらえる感覚が分かっていない
- 周辺が基本的にアップダウンがあり、平坦な道が少なくペースが一定に保てない
事が考えられます。後者が主要因であるならばいいのですが前者の影響もあります。これを確かめるには、どこか平坦なロードで一回ペース走など走ってみないといけないですね。
ロードではグラウンドに比べて疲労度が全く違い、同じ土曜日の15km走でもペースが保てず何回か止まって休んでしまう始末です。
ハムストリングスや腰痛対策のケア、及びロードの走行が今後の課題です。
投資家とランナーに幸あれ!
過去の走行距離記事
【サブ3.05達成!フルマラソン】2021年2月のマラソン走行距離 245km
2020年5月のマラソン走行距離 305km 20ラン サブ90に挑戦!
2020年6月のマラソン走行距離 220km 20ラン 夢は夢でしかないか?
2020年7月のマラソン走行距離 307km 25ラン 目標を持たなければ3年前と変わらない
なんと!? 5km、10km、12kmが….!?2020年9月のマラソン走行距離 257km
ハーフマラソンでサブ90(1時間30分切り)達成! 2020年10月のマラソン走行距離 335km